スキー用具のチェンジアップ!

冬に向けた準備は、実は「今」がベストタイミング。
混雑する前に、豊富な品揃えの中から最適な用具を選びませんか?
今の時期がおすすめの理由

• 10月以降は混雑が予想され、ゆっくり試着や相談がしづらくなる
• 人気モデルやサイズは早めに売り切れてしまうことも
• まだ空いている今なら、スタッフが一人ひとりにじっくり対応可能
この秋から冬に向けて、スキー用具の準備はお済みでしょうか?
実は、買い替えや買い足しに最適なタイミングは「今」なのです。
専門スタッフがあなたに最適な用具を提案

スキーの楽しさや上達には、自分に合った用具選びが欠かせません。
当店では経験豊富なスタッフが、スキー歴・体格・滑り方に合わせて、最適なブーツやスキー板をご提案いたします。
快適にフィットしたブーツ、あなたの望みに合ったスキー板で、今シーズンをもっと楽しみましょう!



ご来店は今がチャンス!
この秋、ゆっくり選べるタイミングにぜひご来店ください。
ブーツ、スキー売場にご来店の際は、事前予約にご協力をお願いいたします。
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
2025年09月15日 10時11分 - オオイワスポーツスタッフ タグ: スキー スキー用品 スキーブーツ スキーウェア
新着情報
What's New!-
ブーツの履き方動画を公開しました! スキー場でブーツが履けなくて困っているそこの貴方!! この動画を見てください♪ ブーツの履き方レスキュー① https://youtube.com/shorts/pQoRXV1qbgw?feature=share ブーツの履き方レスキュー② https://youtube.com/shorts/9fzAK4H_Pvo?feature=share…
-
雪国便り 2025.1.5 みなさんこんにちは! かぐらスキースクールに出向中のスタッフが、雪国の様子をお伝えします♪
-
2024年 創業55周年記念セール 大盛況のうち終了しました! 2024年 創業54周年記念セール、11/13〜17、22〜24のロングランで開催させていただきましたが、大盛況のうち終了いたしました。多くのお客様にお越しいただき、スタッフ一同お礼申し上げます。 恒例の特別抽選会、ガラポンプレゼントなど、訪れたみなさまに楽しんで…
-
オオイワスポーツ ピステの会 参加者募集 45年前、10年間に渡りオオイワスポーツリーダートレーニングを開催。 都会指導者の技術役割とスクール運営におけるレクレーション講座を開き、多くの指導者を養成して参りました。合わせて九段会館スキー映画の夕べに毎年1200名を集め盛大に開催されました。 当…
-
オオイワスポーツ店内リニューアル済! オオイワスポーツの店内のレイアウトを変更しました。商品の見やすさ、選びやすさを重視して各コーナーの配置を変更いたしました。今後もお客様のスキーライフを豊かにする魅力的な商品をピックアップしていきます。ぜひオオイワスポーツに足をお運びください。
-
「YouTube」見たい動画が探しやすくなりました! YouTube「オオイワスポーツ公式チャンネル」の再生リストをリニューアル! お客様が見たい動画が探しやすくなりました♪ 《おすすめ》 今伝えたいこと、見てもらいたいものなどのオススメ動画を集めました。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLEXcHkCY2Gl8…
-
スキーブーツを買うなら「足の専門店」オオイワスポーツへ!! ・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ 全国のスキー愛好家の皆様に、思いっきりスキーを楽しんで欲しいから… 「ブーツは自分にあったものを使って欲しい!」と、オオイワスポーツは考えます。 ・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
-
\スキーの基本とは!/ Bluemoris説明会 & 渡部三郎さんスキーセミナー 7月20日(土)に開催したスキーセミナー第4弾! メーカー担当者さんも渡部三郎さんもブルーモリスのスキーを楽しく乗りこなすコツなどを含めて詳しく説明をしてくれました! スキー技術については、基本中の基本! 「右と左に曲がるには何をするの?」という、三…
-
\VOLKL『愛』が熱い!/ VOLKL・DALBELLO説明会 & 八重樫圭一さんスキーセミナー 7月13日(土)に開催したスキーセミナー第3弾! メーカー担当者による用具説明はもちろん、八重樫圭一さん自らもVOLKLスキーやDALBELLOブーツの特徴や気に入っている点などを熱く語ってくれました! スキーセミナーでは、普段意識していることや様々なお悩みに対す…
-
㊙︎な話!HEAD説明会&豊野豊野智広さんスキーセミナー 6/30(日)に開催したスキーセミナーの様子をお伝えいたします! 第1弾に続いて、とてもたくさんのお客様がお越しになりました。 今回は豊野さん自ら、メーカー目線だけではなく、使用者目線でもとても分かりやすく用具説明をしてくださいました。 スキー技術のセミナ…